SL-C3000 + Socket CF Bluetooth(Rev.H) で Bluetooth(W21T, V702K(Nokia 6630))
2005/3/24 W21Tに加えてV702NKまで入手してしまってはBluetoothに手を出さないわけにはいかん、とSocket CF Bluetoothも入手したので設定。。
- SL-C3000対応のbluez をインストール。
- OE Forums - Bluetooth on The Sl-3000? Post #66
- bluez_zaurus_2.12_2.4.20_alpha4_arm.ipk をゲットして bluez-zaurus_2.12-2.4.20-alpha4_arm.ipk
とリネームする。
- これをインストールするときは CFスロットに何も刺さっていない状態で。さもないとリブートがかかる
- コマンドラインでsuして以下の作業
- /etc/bluetooth/pin を編集(接続認証用番号を適当に4桁で) ( 例: 1234 )
- /etc/bluetooth/givepin を編集(上記pin に一致するように PIN:1234 を書き換える)
- Socket CFカードを刺す。[CF]アイコンが登場。
- /etc/rc.d/init.d/bluetooth restart
- hcitool devでカード認識を確認
- hcitool scan で近隣のbluetoothデバイスをスキャンできることを確認する。ここで各デバイスのデバイスIDが列挙される
- /etc/bluetooth/rfcomm.conf を編集
- W21T: rfcomm0の設定項目で:
- device をW21TのBluetooth設定 - 自機情報 - 機器アドレスの内容で書き換える
- channel は 8?
- comment は "au W21T PacketWIN" とでもする
- V702NK: rfcomm0の設定項目をまるまるコピーして、rfcomm1とする
- devie を上記 hcitool scanの結果のNokia 6630の値で書き換える
- channel は初期値の 1
- comment は "Nokia 6630" とでもする
- confを書き換えたら /etc/rc.d/init.d/bluetooth restart
- W21Tをダイヤルアップ接続待ちにしておいて、sdptool browse で列挙してみる。W21Tに認証画面が出るので、上記pin値を入力する(初回のみ)
- V702NKのほうは外部接続 - Bluetooth - 認証済み機器タブでオプション - 機器検索 で zaurusを発見させ、認証で上記pinを入力。そして「自動接続を設定」も行う。
Socket CF(Rev.G以降)を認識させる bluez-csr-serial をインストール?
- Bluetooth ダイアルアップアプレットをインストール
- W21T: au.NETの設定をダイアルアップアプレットに設定する
- KDDI au: au.NET > au.NET接続設定
- W21TはWINなので、PacketWINの設定をする: ID=au@au-win.ne.jp, Password=au,
Phone=*99**24#, DNS Primary=210.196.3.183, Secondary=210.141.112.163
- V702NK: アクセスインターネットの設定をダイヤルアップアプレットに設定する
- ボーダフォン
/ モバイルデータ通信
- 国内でパケット通信の場合: ID=ai@vodafone, Password=vodafone, Phone=*99#
- BT Deviceは/dev/rfcomm1 にする(rfcomm.confに合わせる)
これで繋がるようになった! 接続は速いね! でも auもvodafoneもパケ代高いので気をつけねば。
あれ? まだ問題が。
- 抜き差しすると /etc/rc.d/init.d/bluetooth restart しないと hcitool
devで出て来ないし、地球(ネットワーク)アイコンも出て来ない・・。ここでネットワーク設定を開いて閉じ、もう一度開くとやっと出てくる。
- サスペンドすると地球アイコンをタップしても反応がないらしく接続できない。hcitool devすると案の定 Devices: のみで何も認識してない。bluetooth
restartしてもinitialization timeoutするな。カードを抜き差しすると restart が成功するようになる。しかし地球アイコンが消えるのでまたネットワーク設定を開く必要がある。
- susp-resume対策
これでも解決しないなー。というかbluetooth restartが必要な場面が多過ぎるのが謎。まだどっかおかしいなあ。
あと susp-resume-bluezが入ってると P-inFree1Sが刺さっている状態でサスペンド・リジュームすると毎回どっかにダイヤルしようとして失敗する・・勝手にダイヤルコマンドを送ってるみたい?
ということで一旦susp-resume-bluezは外すか。
Linux Zaurus(略)メモに戻る